図鑑

カルダモンとはどういうスパイス?カルダモンを使ったレシピも掲載

カルダモンとは?

この記事では、カルダモンがどういうスパイスかということから、カルダモンを使ったレシピまで掲載しています。

カルダモンはその香りから「スパイスの女王」とも呼ばれています。

高級スパイスであるカルダモンについてまとめてあるので是非ご覧ください。

カルダモンとは?

カルダモンとは?2

世界で幅広く使われているスパイス

カルダモンは世界中で使用されている香りが豊かなスパイスです。

インドやトルコなどで使われています。

使用される幅が広く、肉料理や野菜料理からデザートや飲み物にまで使われます。

アイスクリームやケーキにカルダモンが乗っているのを見たことがあるのではないでしょうか。

柑橘類とハーブの様な香りがする

カルダモンは柑橘類やハーブを感じさせるさっぱりとした香りがするスパイスです。

その香り高さから多くの料理人を魅了してきました。

柑橘類によく含まれるリモネンやラベンダー、針葉樹の香りのもととなっている成分が含まれています。

また、カルダモンはさっぱりとした香りだけでなく、程よい辛みと苦みを持ち合わせています。

主に2種類のカルダモンがある

カルダモンにはグリーンカルダモンとブラックカルダモンがあります。

グリーンカルダモンはお馴染みのカルダモンで、アイスクリームやケーキなどによく使われます。

ブラックカルダモンはあまりなじみがありませんが、マサラチャイに頻繁に使われています。

グリーンカルダモンもブラックカルダモンも同じような使い方が可能です。

カルダモンは変種や別種が多く、使い分けている飲食店もあります。

カルダモンの4つの効能

カルダモンの4つの効能

消化を助ける

カルダモンには消化を助ける効果があり、吐き気や嘔吐の症状の緩和が期待できます。

カルダモンは気持ち悪さを軽減する薬として、伝統的に昔から使用されているのです。

胃潰瘍を抑制するという胃の保護効果も、認められています。

喉の痛みを緩和する

お湯にカルダモンを混ぜてうがいをすることで、喉の痛みを軽減することができます。

カルダモンの抗菌性や免疫力を補助する効果によるものです。

冬や大きな声を出した後の喉のケアに適しています。

虫歯の予防

カルダモンには抗菌性があり、口内の菌を殺すことができます。

伝統的に歯垢がつくのを防ぐために使用されてきました。

日本ではあまり見かけませんが、カルダモンは虫歯を予防するガムによく含まれているスパイスです。

カルダモンが持つ抗菌作用により、口内最近の減少とともに口臭の予防になります。

抗酸化作用

カルダモンには抗酸化作用を持っている成分が多く含まれています。

抗炎症作用のある成分を取ることで、炎症を予防、軽減してくれます。

日頃の食事にカルダモンを取り入れることで生活習慣病の改善や疾患の予防が可能です。

カルダモンはどこで買える?

カルダモンはどこで買える?

カルダモンはスーパーで普通に販売している

カルダモンは普通のスーパーで取り扱われています。

ホール(挽かれていない状態)のものが欲しいけど、近所のスーパーにはないという人はデパートやスパイス専門店に行くと必ず購入することができます。

ブラックカルダモンが欲しいと言いう方はスパイス専門店やネットで購入するのがおすすめです。

インターネットでも購入できる

カルダモンはインターネットでも購入することができます。

Amazonや楽天市場などの大手通販サイトではもちろん、スパイス専門のネットサイトでも購入が可能です。

スーパーやデパートでもあまり見かけないブラックカルダモンも販売されています。

大手通販サイトでは製造日や消費期限などが記載されてない場合や、購入する人が少なく古いカルダモンが送られてくる場合があるので注意が必要です。

カルダモンの保存方法

カルダモンとは?2

カルダモンはなるべくホールのまま保存

カルダモンは挽いてしまうと非常に早く香りが飛んでしまいます。

カルダモンは種子の状態で密閉容器に保存し、湿度の低い冷所に保存しましょう。

カルダモンは冷凍保存が可能なので、たまにしか使わない方は冷凍庫での保存がいいです。

使う頻度が高いけど、量を使わないという人は冷蔵庫での保存が向いています。

ホールの状態でも保存したい

カルダモンは市販のスパイスミルで粉末状にすることができます。

スパイス専門店やオンラインストアでペッパーミルのようなスパイスミルが販売されています。

スパイスミルを使用すれば、冷暗所でホールの状態で保存をして、使用するときは簡単に粉末状にできます。

様々なスパイスを同じスパイスミルで挽くと香りがうつってしまうので注意が必要です。

カルダモンを使ったレシピ

カルダモンを使ったレシピ

カルダモンコーヒー

アジアではカルダモンの風味を加えたコーヒーが伝統的に飲まれています。

ホールのカルダモンとコーヒーだけで作ることができます。

まず、カルダモンを1粒お湯で2~3分間煮だします。

その後、カルダモンを取り出し、煮だしたお湯でコーヒーを淹れるだけです。

カルダモンの量や煮だす時間で風味の強さが変わるのでお好みで調整してみてください。

カルダモンの柑橘系の風味とハーブのような香りがコーヒーに加わり、あっさりとしたコーヒーを楽しむことができます。

マサラチャイ

本格的なマサラチャイの作り方【スパイスレシピ】インドでよく飲まれているマサラチャイ。その本格的なレシピを紹介します。昔は馴染みがなかったかと思いますが、最近ではスタバやタリーズなどの...

カレー

カルダモンはカレーを作るときに必須のスパイスです。

カレーの複雑なスパイスの味を構成するものの1つになります。

臭み消しの役割も担い、お肉をいれたカレーの臭みを消してくれます。

スパイスからカレーを作るときは必ず用意が必要です。

まとめ

カルダモンは非常に香り高く、世界中で様々な料理に使用されています。

香りだけでなく様々な効能があり、健康に良いです。

冷凍保存であれば半年以上もつので買っておいて損はないです。

料理から飲み物まで多くの用途があるのでぜひ使ってみてください。

[temp id=4]

[temp id=3]

ABOUT ME
酒井
CAFE&BARで働いている酒井です。 コーヒーやお酒の良さを少しでも多くの人に伝えられたら嬉しいです‼